【講 演】![]()
![]()
【主催者あいさつ】
マンション管理推進協議会 副代表
名古屋市住宅都市局住宅部住宅企画課 課長 挨拶
![]()
![]()
田村講師は、時間の経過等により発する実際の建物・設備の損傷と、長期修繕計画とのズレが生じた場合の対応について劣化状況の現場写真や図表を交えて、とてもわかりやすく、また詳しく説明されました。
マンションの管理情報や修繕の履歴等を、データベースに登録し、インターネットを通じて閲覧等できる「マンションみらいネット」と、関係法令・裁判例・各種細則モデル等のマンション管理に関する様々な情報をインターネットを通じて入手できる「マンション管理サポートネット」について説明がありました。
加藤講師からは、居住者の高齢化等で役員のなり手がない管理組合に対し、外部の第三者がマンション管理に関する管理者となって、管理運営を行う方法について、実施事例を交えて詳しく解説がありました。
近藤講師からは、マンション管理組合の管理費や修繕積立金等の滞納問題に対して、その対応方法や法的処理方法に関し、実務上の手続き等をふまえて、どのように行えばよいか、大変わかりやすく、また、詳しく解説がありました。